社会福祉法人 妙高市社会福祉協議会|新潟県妙高市|地域安心ネットワークの推進事業|ボランティア生活支援サービス事業|見守りネットワーク推進事業|地域の茶の間事業
トップページ
法人の概要・情報公表
アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
地域福祉事業
地域安心ネットワーク
福祉の相談
福祉サービス
ボランティア活動
ボランティア団体一覧
災害ボランティア
居宅介護支援事業
訪問介護事業、居宅介護事業
通所介護(デイサービスセンター朝日)
ブログコーナー
2021年度JKA補助事業完了のおしらせ
令和2年度共同募金会助成事業完了
平成30年度JKA補助事業完了のお知らせ
社協だより
会員募集のご案内
ご寄付のお願い
妙高市共同募金委員会
おもちゃ病院
関連リンク
サイトポリシー
サイトマップ
http://myoko-syakyo.jp/
モバイルサイトにアクセス!
妙高市社会福祉協議会
〒944-0045
新潟県妙高市中町4番16号
TEL:0255-72-7660
FAX:0255-70-1345
------------------------------
------------------------------
福祉サービス
福祉サービス
トップページ
>
地域福祉事業
>
福祉サービス
介護予防・生活支援サービス事業
介護予防・生活支援サービス事業
○通所サービス(おまんたクラブ)
健康チェック・体操・カラオケなどで健康づくりをしています。
☆開催日
月・水・金
☆利用料:1日 300円(昼食代・おやつ代別途)
☆会 場 妙高保健センター
☆利用できる方
市役所への登録がお済みの方
○自主トレーニング
足腰に不安のある高齢者などに、運動指導員がマシーンを利用し、運動指導を行います。
☆開催日
金曜日 午前中
☆利用料:1回 250円
☆会 場 妙高保健センター
☆利用できる方
市役所への登録がお済みの方
コミュニケーション支援事業
コミュニケーション支援事業
手話や要約筆記のできる方を調整・派遣して
暮らしの安心をお手伝いします。
☆ 利用できる方 聴覚や言語などに障がいをかかえている方
☆利用料 奉仕員の派遣に伴う費用の自己負担はありません。
車椅子の貸出し
車椅子の貸出し
病院からの外泊・退院や旅行等で一時的に車椅子の使用が必要な方が利用できます。
ご利用希望の方は申請書の記入が必要となります。妙高市社会福祉協議会窓口へお越しください。
☆利用できる方 妙高市にお住まいの方
☆利用料 無 料
☆貸出期間 3ヶ月以内
※車椅子貸出し中に破損・紛失した場合は、利用者様の
ご負担となります。
お楽しみランチ(配食サービス)事業
お楽しみランチ(配食サービス)事業
ボランティアが手作りしたお弁当を、月2回お届けします。
☆ 利用できるかた
妙高市内の70歳以上の高齢者のみ世帯
☆ 利用料
1食につき300円(お弁当配達時に現金でお支払いいただきます)
☆ サービス内容
新井地区(新井・水上地域) 第2・4木曜日 夕食弁当
新井地区(南部地域) 第1・3木曜日 昼食弁当
妙高高原地区 月2回(火曜日) 昼食弁当
妙高地区 第1・3木曜日 昼食弁当
※ 配達エリアは申込時にご相談ください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人の概要・情報公表
|
アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
地域福祉事業
|
ボランティア活動
|
災害ボランティア
|
居宅介護支援事業
|
訪問介護事業、居宅介護事業
|
通所介護(デイサービスセンター朝日)
|
社協だより
|
会員募集のご案内
|
ご寄付のお願い
|
妙高市共同募金委員会
|
おもちゃ病院
|
関連リンク
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<妙高市社会福祉協議会>> 〒944-0045 新潟県妙高市中町4番16号 TEL:0255-72-7660 FAX:0255-70-1345
Copyright © 妙高市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン