社会福祉法人 妙高市社会福祉協議会|新潟県妙高市|地域安心ネットワークの推進事業|ボランティア生活支援サービス事業|見守りネットワーク推進事業|地域の茶の間事業
トップページ
法人の概要・情報公表
アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
地域福祉事業
地域安心ネットワーク
福祉の相談
福祉サービス
ボランティア活動
ボランティア団体一覧
災害ボランティア
居宅介護支援事業
訪問介護事業、居宅介護事業
通所介護(デイサービスセンター朝日)
ブログコーナー
2021年度JKA補助事業完了のおしらせ
令和2年度共同募金会助成事業完了
平成30年度JKA補助事業完了のお知らせ
社協だより
会員募集のご案内
ご寄付のお願い
妙高市共同募金委員会
おもちゃ病院
関連リンク
サイトポリシー
サイトマップ
http://myoko-syakyo.jp/
モバイルサイトにアクセス!
妙高市社会福祉協議会
〒944-0045
新潟県妙高市中町4番16号
TEL:0255-72-7660
FAX:0255-70-1345
------------------------------
------------------------------
居宅介護支援事業
居宅介護支援事業
トップページ
>
居宅介護支援事業
介護保険で要介護(要支援)認定されたご本人及びご家族の依頼により、ご利用者の心身の状態や、ご家庭の状況に応じて、ご利用者の希望に基づき、適切なサービスが提供できるように居宅サービス計画および介護予防サービス計画を作成いたします。また、介護がスムーズに行われるようにサービス実施機関等との連絡調整を行います。
ご利用者の知り得た秘密(個人情報)は、正当な理由なく第三者に漏洩いたしません。
居宅介護支援事務所の概要
居宅介護支援事務所の概要
事業所名
妙高市社会福祉協議会
所在地
新潟県妙高市中町4-16
介護保険指定番号
1571600020
サービスを提供する地域
妙高市
営業日
月曜日~金曜日
営業時間
午前8:30~午後5:30
年中無休にて受付(24時間体制)
休日
土曜、日曜、祝祭日 年末年始(12月29日~1月3日)
事務所の職員体制
事務所の職員体制
職種
職員体制
指定基準
管理者
1名
常勤の管理者を1名配置
介護支援専門員
3名(1名兼務)
主任介護支援専門員1名配置
常勤の介護支援専門員2名以上
サービス内容
サービス内容
○サービス内容
1.介護にかかわるご相談や、要介護認定申請の手続きの代行
2.居宅介護サービス計画及び介護予防サービス計画の作成
3.介護サービスを利用するために必要な連絡調整
4.市町村、保健医療福祉サービス機関との連絡調整
5.居宅サービスご利用時の苦情受け付け
○利用料金
介護保険により費用の全額が給付されますので、自己負担はありません。
○お問い合わせ先
〒944-0045 妙高市中町4-16 妙高市社会福祉協議会
TEL:0255-70-1380 FAX:0255-72-6567
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人の概要・情報公表
|
アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
地域福祉事業
|
ボランティア活動
|
災害ボランティア
|
居宅介護支援事業
|
訪問介護事業、居宅介護事業
|
通所介護(デイサービスセンター朝日)
|
社協だより
|
会員募集のご案内
|
ご寄付のお願い
|
妙高市共同募金委員会
|
おもちゃ病院
|
関連リンク
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<妙高市社会福祉協議会>> 〒944-0045 新潟県妙高市中町4番16号 TEL:0255-72-7660 FAX:0255-70-1345
Copyright © 妙高市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン